
プラチナマップの導入事例をご紹介致します。 観光エリアガイド利用の他、クーポン、スタンプラリー等、様々な目的にてデジタルマップを導入していただいております。
愛媛で食べよう Go To Eatキャンペーン 加盟店マップ

新型コロナウイルス感染症対策に取り組みながら頑張っている飲食店を応援し、食材を供給する農林漁業者を応援するキャンペーンです。県内約2,000店のプレミアム付飲食券販売店と加盟店をプラチナマップでわかりやすく、さらにキーワード検索で行きたいお店を見つけられるようなっています。
- 主催: 農林水産省様
- 期間: 2020年10月30日 - 2021年3月31日
- モード: ストアロケータモード
- オプション: 近接集約、コンプレックスマーカ他
- WEBサイト: www.goto-eat-ehime.com
GO TO イート岡山県 販売店&取扱店マップ

新型コロナウイルス感染症対策に取り組みながら頑張っている飲食店を応援し、食材を供給する農林漁業者を応援するキャンペーンです。県内約3,000店のプレミアム付飲食券販売店と加盟店をプラチナマップでわかりやすく、さらにキーワード検索で行きたいお店を見つけられるようなっています。
- 主催: 農林水産省様
- 期間: 2020年10月21日 - 2021年3月31日
- モード: エリアモード
- オプション: 混雑情報可視化オプション、他
- WEBサイト: www.gotoeat-okayama.com
びぜん岡山にじいろトリップ

地元で安全に観光・消費という「マイクロツーリズム」が注目される中、岡山県備前地域において、地元観光客をメインターゲットにした周遊観光キャンペーン「びぜん岡山 にじいろトリップ」を実施されました。「地元ならでは」「こだわり」「レア」な観光地、旬な農産物、酒蔵などの情報発信について、デジタルマップ、デジタルクーポン等を活用されました。
- 主催: 岡山県 備前県民局様
- 期間: 2020年9月18日 - 2021年2月28日
- モード: エリアモード
- カスタマイズ: クーポンシステム
- WEBサイト: nijiiro-trip.jp
姫路おもてなしクーポン キャンペーン

新型コロナウイルス感染症の感染拡大で落ち込んだ消費を回復させるため、姫路市内の観光関連施設、飲食店、小売店(土産)、体験施設等で使用できるお得なクーポン(割引などのサービス)を紹介するキャンペーンを実施され、利用促進のため、デジタルマップを活用されました。
- 主催: 姫路観光コンベンションビューロー
- 期間: 2020年8月25日 - 2021年3月31日
- モード: エリアモード
- カスタマイズ: クーポンシステム
- WEBサイト: himeji-omotenashi.jp
にーみん食ーぽん

新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ飲食需要を喚起するため、岡山県新見市内の飲食店で利用できる割引クーポン「にーみん食ーぽん」をデジタルマップで発信されました。
- 主催: 一般社団法人 新見市観光協会様
- 期間: 2020年9月18日 - 2020年12月31日
- モード: エリアモード
- カスタマイズ: クーポンシステム
- WEBサイト: niimin-coupon.jp
360°フォトジェニック赤磐女子旅フォトマップ あかいわたびマップ

日本最大のカメラ女子サークルカメラガールズたちを迎え、実際に旅して撮影した写真とともに魅力いっぱいのモデルコースとともに、様々なスポットをプラチナマップで紹介されました。作成したマップは特設サイトの他に、観光協会公式サイトのTOPページにも埋め込み、あかいわたびマップとしても利用しています。
- 主催: 赤磐市観光協会様
- モード: エリアモード
- カスタマイズ: ルート表示機能
- WEBサイト: www.camera-girls.net/akaiwa