地域の魅力を可視化する

デジタルマップの
新定番

観光DX デジタルマップ
プラットフォーム

今すぐ デモをみる
プラチナマップ メイン画像
プラチナマップとは

持続的に魅力を発信できる
デジタルマップ

プラチナマップは、オリジナルのデジタルマップを誰でも簡単に作れる「観光DXプラットフォーム」です。一目で分かる画像ピン、瞬時に切り替わるマップレイヤー、地図の上を滑らかに走るバスやクルーズ船。混雑状態や、待ち時間もリアルタイムに反映。さらに、スタンプラリーやクーポンマップなど回遊施策機能も満載。広域エリア、タウンマップから建物のフロアガイドマップまで、あらゆる地図をデジタル化。デジタルマップに必要なすべてを、シンプルでパワフルにまとめました。見るほどにワクワクするマップはプラチナマップだけ。

プラチナマップ競合比較画像

プラチナマップが選ばれる3つの理由

オリジナルマップ作成に必要なすべての機能を統合。インストールの面倒なアプリ不要で、既存WEBサイトに組み込むだけ。さらにクーポンやスタンプラリーなど、柔軟なカスタマイズにも対応。必要な機能が全て揃っていて、すぐ使える。だから、プラチナマップは多くのお客様に選ばれています。

01.

オリジナリティ

ピンの形、カラー、アイコン、地図の背景を自由に変更出来ます。世界に1つだけのオリジナルマップが簡単に導入出来ます。

02.

スピーディ

申込から1営業日でマップ制作開始可能。設定やデータ登録の全てが出来るので、情報も即時に変更できます。

03.

コストパフォーマンス

月々7980円から。ここまで高機能なオリジナルマップ構築システムをこの価格で実現しているサービスは他にありません。

プラチナマップの利用シーン

プラチナマップは、オリジナルマップが必要なあらゆるシーンで活用出来ます。例えば、観光ガイドマップ、イベント会場マップ、店舗検索マップなど。地図×コンテンツの表現を革新します。

観光案内マップ

観光案内マップ

エリア紹介をしたい、旅行・観光関連事業者様、交通事業者様、自治体様

世界中のどこでも、紹介したいエリアのオリジナルマップを作成できます。GPS連携で現在地から近いスポットが一目瞭然に。地図上にバスや船等の運行情報がリアルタイムで表示できるため、土地勘がない場所でも、だれでもわかりやすく紹介できます。さらにスタンプラリーやクーポンの連携も可能。便利で楽しいデジタル観光マップを作れます。

3年前と比べた旅行スタイルの変化

紙のガイドブックを持っていく人の減少率
22.8%
旅行中に現地の情報を検索する人の増加率
40.5%
周辺案内マップ

周辺案内マップ

施設の周辺情報をご案内したい、ホテル・旅館等の宿泊施設様

宿泊施設を拠点とした、周辺案内マップを作成できます。お客さまの快適で楽しい滞在期間をオリジナルマップがサポート。多言語対応のため、インバウンドのお客様にも便利にお使い頂けます。完成したマップは、WEBサイトのアクセスマップ、お部屋のモニター、タブレット、フライヤーへのQRコード刷込など、あらゆる所に導入可能です。

観光案内でよく使う設備・備品

0%

多言語地図

0%

多言語パンフレット

店舗検索マップ

もうお客様を迷わせない!店舗展開事業者様

すべての店舗の場所を地図で俯瞰的に確認でき、現在地から近い店舗がすぐに見つけられる店舗マップを作成できます。アイコンで店舗装備も一目でわかり、キーワード検索も実現。ブランドに合わせてデザインも柔軟。もちろんモバイル対応のため移動のアクションもスムーズです。

店舗検索行動に関して

公式ページの店舗検索が使いづらく、途中でやめた経験のある人 49.0%
好きな店舗の表示形式はマップ表示79.7%
インドアマップ・施設案内マップ

施設案内フロアマップ

ショッピングモール、イベント会場、テーマパーク、動物園・植物園・水族館などの運営事業者様

ショッピングモールなど、屋内の施設案内マップ(フロアマップ/フロアガイド)や、テーマパークや動植物園などの屋外の施設案内マップを、オリジナルグラフィックスによるデジタルマップとして表現することが出来ます。GPSにも対応し、スタンプラリー、クーポンなどもご利用いただけます。

鈴鹿サーキット様の事例
Metamp Logo

デモ

プラチナマップの圧倒的に滑らかな動きを体験してください。スマートフォンやタブレット端末にも対応しています。 ※登録データは架空の施設です。

表示言語
マップ基盤
スポットピンの形状

上記以外にも多数のカスタマイズ項目をご用意しております。

リモートデモ/ウェビナー

WEB会議(Zoom, Meet, Teams, Around)で、プラチナマップの便利な使い方をご説明いたします。お気軽にご相談ください。

プラチナマップでしか出来ないこと

モダンなデジタルマップを、だれでもわかりやすく、何より自然に使えるよう、オリジナルマップを究極に進化させられます。さらに、利用者のマップ利用データの取得が可能です。利用者がどのようにマップを活用されているか分かるため、位置情報を軸にした新しいマーケティングPDCAを実行できます。

モバイルパーフェクト

モバイルファースト開発によるモバイル完全対応

マップを利用するシーンは、ほとんどがスマートフォンです。モバイルファーストで設計されたプラチナマップは、全機能がモバイルから利用可能です。マップはWEBブラウザで動くため、アプリのダウンロードは不要。ご希望の場合はネイティブアプリ化も可能です。

7ヶ国語に対応

インバウンド対策に欠かせない、多言語自動対応

日本語、英語、中国語(繁体・簡体)、韓国語、スペイン語、フランス語の7ヶ国語対応。AI翻訳機能(MicrosoftまたはGoogleの翻訳エンジン)に対応し、自動多言語化。利用者の言語環境に応じて自動で切替えるため、自然に母国語でアクセスできます。海外で土地勘のないインバウンドでも、マップ一つで簡単に魅力的なスポットを見つけて、スムーズに移動できます。

外国人観光案内所での質問

観光情報の入手
56.4%
目的地までの公共交通の経路・情報
63.6%
ナチュラルな多言語対応

ロケーションシステム統合

「みちびき」対応GPS連携で、驚くほど正確に

最高精度誤差1m、毎5秒のトラッキングが可能な最新衛星「みちびき」に対応したIoTデバイスをご用意。シガーソケットに挿すだけで、リアルタイムの位置情報をマップに表示します。トラッキングは、バス、タクシー、船、ケーブルカー等様々対応可能。経路・時刻表・停留所を表示できます。GTFS連携の場合、GTFSのURLを指定するだけでバス停やルートをマップ上に表示できます。

20m

誤差(補強信号受信時)

20s

通信インターバル

ロケーションシステム統合

スタンプラリー

日本スタンプラリー協会監修 デジタルスタンプラリー

スタンプラリーを簡単に作成、開催するためのデジタルスタンプラリーオプションをご利用いただけます。スタンプラリーをより楽しくする仕掛けと、滞在時間や回遊率向上の仕組み、そしてコロナ禍に対しても安心できる観光推進のための仕組みを搭載しています。自治体、観光事業者、商店街等による地域活性化や町おこしを実現させるスタンプラリーをすぐに開催可能です。

スタンプラリー

予約システム

地図からそのまま予約、管理もラクラク

自転車などのレンタル、施設、設備、イベント等の予約を、プラチナマップからそのまま予約可能な予約システムを統合。アイテム登録、予約確認メール送信、自動在庫管理、予約状況確認、キャンセル管理まで、フル機能の予約サービスを提供致します。

予約システム

混雑状況を可視化

密回避と集客の両立をサポート

With コロナの時代、お客様や観光客の安全・安心を確保しつつ、集客を推進するため、混雑状況をマップで可視化できます。 プラチナマップに登録された店舗や施設側が利用できる専用アプリ「プラチナマップコネクト(Platinumaps CONNECT)」を介し、店舗・施設の混雑状況をリアルタイムにマップ上へ反映できます。

プラチナマップ コネクト

ユーザーインサイト

利用データ分析から、潜在的なニーズを把握

作成したマップの利用データを取得。従来は取得ができなかったオリジナルマップの行動実績データの分析を実現し、だれでもわかりやすくまとめました。消費者ニーズがいつ・どこで発生するかわからない中、利用者がどのスポットに注目しているかを地図から分析することで、新たなマーケティング施策に簡単に活用できます。

データ分析に関して

データ分析が可能な人員が不足 47.1%
デジタルマーケティングが重要95.3%
ユーザーインサイト

プラチナマップの特長

自由自在なカスタマイズで、見る間に完成するオリジナルマップ。これひとつで究極にわかりやすいマップができあがります。

画像ピン

連携したデータの画像を、画像ピンで表示。だれでも一目でわかりやすいマップがすぐに完成します。さらに目立たせたいスポットを上位に表示するなど、表示レベルの調整も簡単です。

カテゴライズ

シーン別にマップのレイヤーを切替表示。たとえば「食べる」カテゴリーを表示し、現在地表示すれば、近くのお店がすぐにわかります。カテゴリーはオリジナル作成も可能です。

動態管理

バス、タクシー、船、ケーブルカー等の位置情報をマップにリアルタイム反映。専用デバイスをシガーソケットに挿すだけで、すぐに運用開始できます。経路・時刻表・停留所・ルートも表示可能。

多言語対応

日本語、英語、スペイン語、フランス語、中国語(繁体・簡体)、韓国語の7ヶ国語に機械翻訳。迷いやすいインバウンドもWEBブラウザからアクセスするだけで、快適な周遊が可能に。標準装備の7カ国語以外も対応できます。

ダイナミック検索

連携したデータのテキストを検索して、検索結果を画像ピン表示。一般的な住所やタイトルの絞込より詳細な検索ができます。たとえば「美術館」など特定のスポットがどこにあるか一目瞭然です。

混雑情報配信

リアルタイムの混雑状況を可視化して配信。プラチナマップに登録した店舗や施設が専用アプリ(無料)を介し、現在の混雑状況をボタン一つでマップ上に反映可能にしました。密回避と集客の両立を支援します。

マルチセンター

導入する一つのマップにおいて、マップ埋め込み時に複数の緯度経度やズーム率を指定してマップのセンター(中心座標)を変更したい場合にすることができます。

集約

スポットが多いと発生する、ピンの重なりを自動で制御。8地方区分や都道府県単位で集約、近い位置にあるピンを縮尺によってグループ集約します。見やすさにこだわったマップが簡単にできます。

ハッシュタグ

各スポットに任意のハッシュタグを設定可能。設定したハッシュタグをクリックすると、そのハッシュタグが設定されたスポットのみが表示されます。スポット数が多く、検索性を向上させたい際におすすめです。

既存WEBサイトに簡単導入

既存のWEBサイトにiframeを貼り付けるだけで、オリジナルマップを統合させることが出来ます。iOSやAndroidのWEB View等で動作させることも可能です。

  • シンプルなインプリメンテーション
  • レスポンシブWEB対応
View in JSFiddle

プラチナマップ導入実績

観光案内、周辺案内、イベント会場マップ、バリアフリーマップ、防災マップ、店舗検索等、デジタルマップが必要なあらゆるシーンでご活用いただけます。

まちのモトマップ
まちのモト制作委員会(札幌市中央区)様

佐賀県観光デジタルマップ
佐賀県観光連盟

交通情報×観光デジタルマップ
宮城県様

鳥取中部地域デジタルマップ
鳥取中部観光推進機構様

伊豆MaaS デジタルマップ
東急様、JR東日本様、伊豆急行様

盛岡市観光デジタルマップ
盛岡市様

ふかや花園プレミアムアウトレット
三菱地所様

マイレージクラブアプリ (POI基盤)
全日本空輸様

ANA Pocketデジタルマップ
ANA-X様

園内デジタルマップ
鈴鹿サーキット様

デジタルフロアマップ
ニューマン新宿(ルミネ様)

姫路市観光デジタルマップ
姫路観光コンベンションビューロー様

渋谷区観光デジタルマップ
渋谷区観光協会

木更津市観光デジタルマップ
木更津市様

中央区観光デジタルマップ
中央区観光協会様

港区観光デジタルマップ
港区観光協会様

金沢市観光デジタルマップ
金沢市観光協会様

袖ヶ浦市観光デジタルマップ
袖ヶ浦市観光協会様

宇都宮市観光デジタルマップ
宇都宮観光コンベンション協会様

佐世保観光デジタルマップ
佐世保観光コンベンション協会

半田市観光デジタルマップ
半田市観光協会様

伊豆デジタル観光マップ
東海自動車様

やっぱ広島じゃ割
広島県様

ヨルノヨ
横浜市様

上野動物園デジタルマップ
東京動物園協会様

不動産物件マップ
かとう不動産様

ぷらっと旅navi
JR東海ツアーズ様

tabinoco
Peach Aviation株式会社様

TAMa-Go 多摩市MaaS実証実験
京王電鉄様

ANAハワイ(Hawaiiデジタルマップ)
全日本空輸様

名取市観光デジタルマップ
名取市観光物産協会様

ホテルガイド
JR東海ツアーズ様

その他 400案件以上

お客様の声

業界に先駆け、カスタマイズ性の高いデジタルマップをスピード導入! 観光情報とトロリーバスのリアルタイム情報を統合。
さらに詳しく →

ANAセールス株式会社様

エリアの魅力を一目で伝える多言語デジタルマップを世界へ配信!開催中のイベントを表示して周遊推進。
さらに詳しく →

一般社団法人港区観光協会様

日本テイクアウトマッププロジェクト結果報告!テイクアウト&デリバリーマップ導入事例の紹介と利用者様の声。
さらに詳しく →

一般社団法人はれとこ様 / 株式会社ビザビ様

3密回避と接触感染対策を意識した「withコロナ時代の新しいイベント形式」デジタルスタンプラリー導入!
さらに詳しく →

新潟市南区様

冊子で配っていたクーポンと地図をデジタル化。リアルタイムの利用分析で効果を追跡。
さらに詳しく →

姫路観光コンベンションビューロー様

タビマエから使う地図でタッチポイントを拡大!旅先の魅力発見の連鎖による旅のインスピレーションの提供と、タビナカデータの把握
さらに詳しく →

Peach Aviation株式会社様

インバウンド向けドライブマップで、西九州の周遊ルートと見所をPR!コロナ禍では近隣旅行者のためのマイクロツーリズムマップとしての役割にも期待
さらに詳しく →

佐世保観光コンベンション協会様

紙のマップを撤廃しSDGsを推進!市内の魅力を隅々まで発信し、コロナ禍における観光客の分散化を促進
さらに詳しく →

金沢市観光政策課様、金沢市観光協会様

日本初、グラフィックフロアマップを使った施設内デジタルスタンプラリー!新商品紹介会場内でアンケート形式のラリーを実施
さらに詳しく →

b8ta Japan様

プラン

登録スポット件数により、最適なプランをお選びいただけます。

Startup

¥7,980 /月

  • 100スポット/マップ
  • 多言語対応
  • データ分析機能
  •  
  •  

Premium

¥38,500 /月

  • 500スポット/マップ
  • 多言語対応
  • データ分析機能
  • マルチセンター機能
  •  

Enterprise

¥72,500 /月

  • 1000スポット/マップ
  • 多言語対応
  • データ分析機能
  • マルチセンター機能
  • ハッシュタグ機能
  • 初期導入費用として、別途50,000円が発生致します。
  • Maptiler基盤の場合、1万PV/月まで無償。以後1万PV毎に5,000円/月となります。Google Mapsに変更する場合は、お客様にてGoogle Mapsの別途契約が必要となります。Google Mapsの場合、PV課金は発生致しません。

よくあるご質問

FAQ

導入方法、運用体制、料金について、「よくあるご質問(FAQ)」をご紹介します。そのほかのご質問は、下記お問合せフォームよりご連絡ください。

  • Q. データ登録には、どのような方法がありますか?

    A. プラチナマップは、多様なデータ登録方式に対応しております。

    1. マニュアル登録

    マニュアル登録

    ポータル画面から1件ずつ登録する方法です。更新頻度が低い場合、低コストで運用することができます。

    2. エクセル一括登録

    エクセル一括登録

    指定のエクセルフォーマット経由で、一括登録する方法です。初回の大量データ登録に有効です。

    3. WEBスクレイピング

    WEBスクレイピング

    貴社WEBサイト上を 監視するプログラムを開発しデータを自動で取り込む方法です。2重メンテを回避できます。

    4. APIインテグレーション

    APIインテグレーション

    プラチナマップAPIへのアクセス権を提供します。CMSなどと連携することで、インテグレーションを実現します。

  • Q. 設定やデータ管理を自社でできますか?

    A. はい。マップ設定の各種設定、データ登録、データダッシュボードなどを管理可能なポータル画面が用意されています。 また、利用機能に応じてアカウントを切り分けることが出来ます。

    ダッシュボード画面
  • Q. カスタマイズは可能ですか?

    A. 予約ボタン設置、表示ラベル変更、条件検索、マップカラー変更など幅広いカスタマイズが可能です。フルカスタムも承っております。詳細はお問い合わせ下さい。

お問合せ

導入のご検討やご質問は、こちらよりお問い合わせ下さい。

Pマーク

プラチナマップの導入に向けてご質問やご不明な点がある場合はリモート会議にてご説明致します。最初にお問合せフォームより、リモート会議のお申し込みを行って下さい。